PRESCHOOL

保育部

PRESCHOOL NEWS

Open Campus @Nanjo

国際教育フェアシンガポールに参加します

OIS×Mac Suzuki Baseball Lesson in Summer Program Session 1

お父さん、お母さんの温かい腕の中から、
スクールという初めての小さな社会へ

乳幼児期は、心とからだの発達がいちじるしく、人格の基礎が形成される大切なときです。スクールでは、この時期のお子さまの成長過程を見守りながら、食事、着がえ、トイレなど身のまわりのことが少しずつ自分の力でできるようになる、「自立心の芽生え」をサポートしていきます。
また、お友だちや先生との関わりの中で、さまざまな心の変化と出会う場面も出てきます。Cygnetクラスでは、子どもたちの心に寄り添いながら、自分やほかの人をいたわる気持ちを育んでいきます。

OISの保育部は、乳幼児のお子さまへのグローバル保育だけでなく、保護者の皆さまにも元気になっていただくという大切な側面も持っています。保護者の想いに寄り添い、子どもの成長の喜びを共有していく役目を担っています。

A DAY IN THE PRESCHOOL

7:30 – 8:45

登園

9:00 – 9:30

サークルタイム

10:00 – 10:30

クラス活動

10:30 – 11:00

プレイタイム

11:30 – 12:15

ランチタイム

12:25 – 12:40

お着替え・片付け

13:00 – 13:30

クラス活動

13:30 – 13:40

読み聞かせ

13:40 – 13:55

帰りの準備

14:00 – 

降園

15:00 – 19:00

延長保育

英語や日本語での絵本の読み聞かせ、さまざまな歌や遊び、ダンスなど、子どもたちを楽しく夢中にさせ続けるプログラムを用意しています。のびのびと健やかに成長していける毎日が、ここにはあります。

CLASS ACTIVITY

月曜日

ABC(アルファベット)

火曜日

しらべあそび

水曜日

おそとあそび

木曜日

かず・かたち・いろ

金曜日

ファンデー(ミニイベント)

2歳児に大切な認識力、社会性を高め、からだや手先の運動能力を発達させる日替わりの楽しいアクティビティです。

WAKUWAKU PROGRAM

「あそび」を通じて学ぶ認識力・創造力・協調性。 未来の国際人を育てる【わくわくプログラム】

2歳は“自我の目覚め”が始まる時期です。いろんなことを「自分ひとりで」やりたがって、好ききらいもはっきりしてきます。
Cygnetクラスでは、そんな“頭とココロの変化”をとらえながら、子どもたちの「なぜ?」「なぁに?」という好奇心に目を向けます。
そして、答えを自分で見つけたときには認めて・ほめて・喜ばせ、困っているときは励まし・がんばらせることで園児たちに「小さな自信」をプレゼントします。情緒の安定を大切にする「プレイベース」の保育課程を経て、幼稚部から始まる「国際バカロレア教育」へスムーズに移行していくプログラムです。

ADMISSION REQUIREMENTS

OIS の保育指針が、保護者様の考える保育と同じ方向であることをご理解頂くために、スクールパンフレット、ホームページ(以下、 HP)、 スクール訪問時の面談、体験入学でご確認下さい。

ご入学後、保護者様がスクールの教育方針に添って、ご一緒にお子様を育成できること。

乳幼児健康診査結果(母子手帳による 1 歳未満 及び 1 歳 6 ヶ月~ 3 歳児健診結果)

毎年度、11月と1月に実施予定

生徒又は保護者様が日本語、または英語でのコミュニケーションが取れること

ADMISSION PROCESS

1.

見学・体験入学

スクール見学・体験入学の日程は、那覇キャンパスへお問い合わせください。

2.

申し込み

募集要項をご確認いただき、申込書提出期間中に入学申し込みフォームよりお申込みください。

3.

審査費振込

審査費をお振込ください(振込先口座は募集要項をご確認ください。)

4.

入学審査

入学審査項目(本人)

入学審査項目(保護者)

5.

合格通知

審査結果は1週間以内にメールでお知らせ致します。

6.

入園のご案内

定められた期日までに入学金を納入し、クラスオリエンテーションに参加していただきます。

ABOUT TUITION FEE(SY2025)

入学にかかる費用

入学審査費用

15,000円

入学金

200,000円

年 1回納付金

2 人以上本校に在籍する兄弟姉妹組に関しては人数に関係なく 1 世帯 90,909 円(小中等部に兄姉がいる家庭は100,000円 / 税込)。

Annual Capital Fee

90,909円

年間授業料

年間授業料

932,300円

学習環境整備費

137,200円

合計

1,069,500円

学習環境整備費に含まれるもの

学習環境整備費に含まれないもの

その他費用

FAQ

まだトイレトレーニングを始めていませんが、大丈夫ですか?

ご安心ください。保育活動の中でトイレに行く時間を定期的に設け、トイレの使い方を学び、自分でしてみよう!という意欲を徐々に引き出します。
タイミングを計ってトレーニングパンツに切り替えるなど、ご家庭と協力しながら指導します。

アレルギー対応のケータリングはありますか?

卵とミルクアレルギーへの対応食はご用意できます。申し訳ございませんが、複数のアレルギーをお持ちのお子さまには、ご家庭からお弁当のご持参をお願いしております。

延長保育やスクールバスの利用は?

どちらもご利用可能です。延長保育の際は、お子さま一人ひとりの体力に合わせて、お昼寝のサービスなども臨機応変に対応します。

お問合せ

CONTACT

お電話でのお問い合わせはこちら

8:30 – 16:45 (平日のみ)

保育部・幼稚部

初等部・中等部

高等部

section name

0/3

section title

1 Audio
2 Readings
10 minutes
10 minutes

sectin name

0/2

section title

2 Readings
10 minutes
10 minutes