summer school

OISのサマースクール

沖縄で「SDGs」をテーマに環境問題や地域の文化を学ぶ、英語を使った探究学習型のサマースクールプログラムです。

非日常な環境で楽しみながら英語を学ぶことで、発想力・クリティカルシンキング・課題解決能力・リーダーシップなど、これからの国際社会を生きる力を養います。

Three features

3つの特徴

1.

独自のプログラム

国内外8万人以上に国際交流プログラムを届けてきた「HelloWorld」がコラボレーションしたオキナワインターナショナルスクール独自のプログラム!

2.

万全のサポート体制

インターナショナルスクールとして21年の運営実績。英語に慣れていない方にもしっかりサポートします。

3.

安心・安全

日本国内でのプログラムなので、安心・安全。スクールバスも複数運行しており、送迎の心配もありません。(ただしOISが定めるルート、停留所において運行)

program

プログラムについて

OISでは幼稚部(3-6歳)、初等部(6-12歳)向けにそれぞれサマースクールプログラムを用意しております。

それぞれの日程、費用、お持ち物等については以下よりご確認くださいませ。

summer school fun program 

開催日程・内容(幼稚部向け)

1.

Let’s learn about the Four Season in Okinawan culture!

開催日:2025年7月21日(月)~7月25日(金)

夏のアクティビティには、シーサー作り。

沖縄の風物詩、ギネス認定を受けた那覇市大綱引きを子どもたちで再現。

沖縄を身近に感じることができるよ!

【主な内容】

大綱曳資料館or 文化センターにお出かけ

・オリジナルのサンダル(島ぞうり)作りなど

2.

Let’s Nature Explorer!

開催日:2025年7月28日(月)~8月1日(金)

探検家になりきって、沖縄の自然を満喫し、鳥や虫探しやロック・ペインティングをしよう。

きっと不思議な発見ができちゃうかも🎵

 

【主な内容】

・水鳥・湿地センターor 蝶々ガーデンへお出かけ

・ネイチャーコラージュ作りなど

3.

Performing Arts!

開催日:2025年8月4日(月)~8月8日(金)

さまざまなジャンルの絵本やストーリーから、体を使って動く・踊る・歌うなどの表現したパフォーマンスやロールプレイ挑戦!また、そのストーリーを再現するため、描く・作るを英語環境で身に付けます。世界のアーティストになれるチャンス!!

【主な内容】

・空手会館へお出かけor 空手の観賞or 図書館へお出かけ

・衣装やお面など作りなど



time schedule 

1日の過ごし方

Time / 時間 行動・活動予定 Schedule
8:00 – 9:00 9時までの登園 Please come to school by 9:00 am
9:00 – 9:15 各クラスでのプログラム準備 Going to the classroom
9:15 – 9:30 朝の会
自己紹介やウォーミング
Circle time
9:30 – 10:00 自由遊び Free time
10:00 – 11:00 アクティビティ Activity
11:00 – 13:00 ランチ
自由遊び
Lunch
Free time
13:15 – 14:00 アクティビティ Activity
14:00 – 14:30 帰りの会
降園準備
1 day Reflection and Preparing to go home
14:30 – 14:45 降園 Dismissal

cost

プログラム費用

初めて参加する方 2回以上の参加生
1 session (いずれか1週間参加) ¥75,900 ¥69,300
2 session (いずれか2週間参加) ¥133,100 1セッションあたり¥66,550 ¥121,000 1セッションあたり¥60,500
3 session (いずれか3週間参加) ¥185,900 1セッションあたり¥61,967 ¥169,400 1セッションあたり¥56,467

各プログラムの費用に含まれないもの

昼食(以下の昼食費は変更となる可能性があります)
保育・幼稚部 :2,150円(1セッションあたり)予定

*兄弟姉妹割引は、お二人目以降のお子様から、金額表記載の原価のより10%割引きとなります。

Information 

その他のご案内

お申込み

【OIS生】お申し込みはこちらから

【外部生】お申込みはこちらから

持ち物について

準備中

スクールバスについて

スクールバスは予約制です。お申込みは各セッション開始2週間前まで受け付けますが、定員に達し次第締切となります。FUN プログラム スクールバスルートは以下をご参照ください。

首里・おもろまちコース
豊崎・小禄コース

予約状況

faq

よくある質問

すべてのプログラムに参加する必要がありますか?

1セッションずつからお申し込みいただけます。

支払いについて

お支払いはクレジット払いとなります。お申込みのご確認ができ次第、ご案内をお客様へメールにてお知らせしますので、案内が届いてから2日以内に全額お支払いください。ご入金の確認ができない場合は、プログラムをキャンセルしたものとして取り扱わせていただきます。あらかじめご了承下さい。

スクールバスの運行について

スクールバスは予約制です。お申込みは各セッション開始2週間前まで受け付けますが、定員に達し次第締切となります。

昼食(お弁当注文)について

お弁当注文にはご予約が必要です。予約締切はプログラム開始14日前です。
お弁当の注文はセッション単位(5日)となります。途中キャンセルしても費用は返金できません。
※お弁当はアレルギー対応(乳・卵を含む全てのアレルゲン)が出来ません。

1セッション(5日):2,000円

キャンセルポリシーについて

1.お客様からのキャンセルの申し出の場合
OIS キャンセレーションポリシー
*プログラム費用は、ご入金の案内が届いてから 2 日以内に全額お支払い下さい。
ご入金の確認ができない場合は、プログラムをキャンセルしたものとして取り扱わせていただきます。ご了承下さい。

ご請求書到着後2日以内キャンセル料はなし※ご注文いただいた昼食代はプログラム開始2週間前から100%のキャンセル料がかかりますのでご注意ください。※キャンセルのご連絡は下記時間内にお願いいたします。
【電話】平日8:30〜17:00
【メール】ois-summer@ois-edu.com
プログラム開始の6日前5,000円
プログラム開始の5日 - 2日前プログラム費用35%
プログラム開始の1日前プログラム費用50%
プログラム当日、もしくは開始後プログラム費用100%

2.スクール側からの中止の場合

a. 自然災害(台風等)による中止の場合

 ・プログラム開始前に1週間のプログラムの中止を決定した場合
  ▶ 申込金5,000円、 及び振込手数料を除く全額返金

 ・交通機関が止まり、お申込者がプログラムに参加できなくなった場合
  ▶ 申込金 5,000 円、及び振込手数料を除く全額返金

 ・プログラム期間中に休校となった場合
  ▶ 費用の返金はありません
なお、上記のキャンセルポリシーは、サマースクールの費用にのみ適応され、航空券、ホテルのキャンセル費用に関してはいかなる理由でのキャンセルの場合でも当スクールは一切関与いたしません。

台風時の対応

台風が沖縄本島中南部(離島を除く)に接近した場合、台風ガイドラインに則り対応が決まります。

台風ガイドライン

持ち物について

詳細は参加確定後、実施までに参加者にご連絡します。

お問い合わせ

ois-summer@ois-edu.comまでご連絡ください。

summer school session

開催日程・内容(初等部向け)

1.

OKINAWA・LOCAL・FEEL

開催日:2025年7月21日(月)~7月25日(金)
申込期日:2025年7月7日(月)

地域にまつわるさまざまな課題について知り、幅広い視点から物事を考えることができる力を養います。

【主な内容】
・まちなかENGLISH QUEST
・手作りスナック料理体験
・農園体験お命の不思議ワークショップ

2 .

SCIENCE・RESEARCH

開催日:2025年7月28日(月)~8月1日(金)
申込期日:2025年7月14日(月)

Session1で身につけた課題発見力を活かし、科学的な視点から身の回りの物事に興味・関心をもち、課題解決の方法を学びます。

【主な内容】
・ビーチクリーン体験
・海洋生物学者とさまざまな生き物について学ぶフィールドワーク
・エンジニアと一緒に沖縄のためのものづくり

3.

INTERNATIONAL・WORLD・ACTION

開催日:2025年8月4日(月)~8月8日(金)
申込期日:2025年7月21日(月)

自分たちの地域の魅力を世界に発信したり、社会のためにできることを考えたりすることを通して、グローバルで活躍できる力を養います。

【主な内容】
・まちなかENGLISH QUEST
・南城市の魅力を世界に発信
・小さな一歩が世界を変える!ワークショップ

time schedule 

1日の過ごし方

Time / 時間行動・活動予定Schedule
8:15 – 8:45登校Please come to school by 8:45 am
8:45 – 9:00準備Please get ready to go to class
9:00 – 11:15午前のレッスンMorning classes
11:15 – 12:15ランチLunch time
12:15 – 14:30午後のレッスンAfternoon classes
14:30 – 14:45振り返りReview
14:45 – 15:00下校Dismissal

cost

プログラム費用

初めて参加する方 2回以上の参加生
1 session (いずれか1週間参加) ¥86,900 ¥75,900
2 session (いずれか2週間参加) ¥151,800 1セッションあたり¥75,900 ¥133,100 1セッションあたり¥66,550
3 session (いずれか3週間参加) ¥213,400 1セッションあたり¥71,134 ¥185,900 1セッションあたり¥61,967
  • すべて税込の費用です。
  • 昼食代は、プログラムの費用に含まれません。
  • お二人目以降のお子様から、費用が10%割引となる「きょうだい割引」があります。

Information 

その他のご案内

お申込み

【OIS生】お申し込みはこちらから

【外部生】お申し込みはこちらから

持ち物について

準備中

予約状況

faq

よくある質問

すべてのプログラムに参加する必要がありますか?

1セッションずつからお申し込みいただけますが、3セッションが連携した内容になっているので、すべてに参加いただくとより学びが深まります。

支払いについて

お支払いはクレジット払いとなります。お申込みのご確認ができ次第、ご案内をお客様へメールにてお知らせしますので、案内が届いてから2日以内に全額お支払いください。ご入金の確認ができない場合は、プログラムをキャンセルしたものとして取り扱わせていただきます。あらかじめご了承下さい。

スクールバスの運行について

スクールバスは予約制です。お申込みは各セッション開始2週間前まで受け付けますが、定員に達し次第締切となります。

2024年度のスクールバスルートは、決まり次第ご案内いたします。

2024年度バスルート(参考)

【OIS_SDGs】Summer Shool 2024 Bus Route

Please check last year's bus route for reference.

【OIS_SDGs】Summer Shool 2024 Bus Route

昼食(お弁当注文)について

お弁当注文にはご予約が必要で、小サイズ2,500円・大サイズ3,000円を予定しています。予約締切はプログラム開始14日前です。また、セッション単位(5日分)での注文となり、途中キャンセルしても返金はできません。

なお、アレルギー対応(乳・卵を含む全てのアレルゲン)ができませんのでご了承ください。

キャンセルポリシーについて

1.お客様からのキャンセルの申し出の場合

ご請求書到着後2日以内キャンセル料はなし※ご注文いただいた昼食代はプログラム開始2週間前から100%のキャンセル料がかかりますのでご注意ください。※キャンセルのご連絡は下記時間内にお願いいたします。
【電話】平日8:30〜17:00
【メール】ois-summer@ois-edu.com
プログラム開始の6日前5,000円
プログラム開始の5日 - 2日前プログラム費用35%
プログラム開始の1日前プログラム費用50%
プログラム当日、もしくは開始後プログラム費用100%

2.スクール側からの中止の場合

a. 自然災害(台風等)による中止の場合

 ・プログラム開始前に1週間のプログラムの中止を決定した場合
  ▶ 申込金5,000円、 及び振込手数料を除く全額返金

 ・交通機関が止まり、お申込者がプログラムに参加できなくなった場合
  ▶ 申込金 5,000 円、及び振込手数料を除く全額返金

 ・プログラム期間中に休校となった場合
  ▶ 費用の返金はありません

なお、上記のキャンセルポリシーは、サマースクールの費用にのみ適応され、航空券、ホテルのキャンセル費用に関してはいかなる理由でのキャンセルの場合でも当スクールは一切関与いたしません。

台風時の対応

台風が沖縄本島中南部に接近した場合、台風ガイドラインに則り対応が決まります。

台風 ガイドライン:コチラ

持ち物について

詳細は参加確定後、実施までに参加者にご連絡します。

お問い合わせ

ois-summer@ois-edu.com までご連絡ください。

Testimonial 

保護者の声

探究学習型の教育を受けさせることができ、とても良かったです。 本人たちも詰め込み式の学習とは違い、楽しく学ぶことができたようでいい経験ができました。
小学2年生
東京都
英語で楽しく学ぶ体験ができたことで、海外や英語に対して親近感をもつようになったように感じています。スピーキングやライティングに抵抗なく取り込むようになり、英語学習においてもよい機会になりました。
小学1年生
東京都
毎年、興味そそる楽しい企画があり、本人からまた参加したいと希望しました。サポート体制もしっかりしており、安心して参加させていただいています。
小学4年生
大阪府

contact

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら

8:30 – 16:45 (平日のみ)

保育部・幼稚部

初等部・中等部

高等部